A-train(3GC) についてのページ


update 2005-9-25 A-train は何をするソフトなのか

next train ファイルの使える列車発車案内ソフト

A-train 3GC版は next train で蓄積された時刻表データをそのまま使える V903SH 用の V アプリです。 (iアプリ版はこちらVodafone256K版はこちら

特徴

・next train 互換です。過去の時刻表データや豊富な変換ツールがそのまま利用可能です。
・データ転送は赤外線通信またはQRコード読取りが利用可能。。パケットでダウンロードする必要はありません。

本日のリンク元

update 2005-9-25 ダウンロード

ダウンロード

http://appli.channel.or.jp/pc/v/soft/KA00000990.html

現在のバージョンは 7.3.68 です

テスト中のバージョンは 7.3.68 です

本日のリンク元

update 2004-03-07 関連するサイト

掲示板

掲示板

A-train-R に関する掲示板です

バグ追跡システム

A-train-R に関するバグ報告はこちらでお願いします

project A-train

ソースなんかが放り込んであります。「危険なコードが実行されていないか確認したい」「熱いソースを自分ビルドして最新版を使いたい」「開発遅すぎ。俺に開発させろ」な場合にご利用くださいませ

本日のリンク元

update 2005-8-25 A-train の使い方

スクリーンショット screenshot


メイン画面+壁紙設定


文字サイズ設定+表示行数設定


ラインカラー表示設定+タイトル表示設定


半透明設定


設定画面

1.データを作る

データを作るのは時刻表変換エクスプローラ「TrainConv Explorer」がお勧めです。 このソフトでデータを作って、分かりやすい名前で保存してください。

2.端末内に保存する

データは端末内のA-train固有の領域に保存します。「ファイル」メニューを選択するとファイル選択画面になります。ここで、「メニュー」を選択すると「QR読み込み」「赤外線受信」が選択できます。

「QR読み込み」を利用する場合は、A-train 用QRコード作成ページ で時刻表ファイルをQRコードに変換してください。

「赤外線受信」を利用する場合は、IrDA が利用可能な端末(携帯電話・PDC・パソコン)から時刻表ファイルを転送してください。


時刻表データサンプル

3.時刻表を選択する

A-train を起動して、「ファイル」メニューを選択するとファイル選択画面になります。△▽で選択して、[F]で決定します。

4.時刻表の操作

時刻表が表示されているときには、△▽で時刻表がスクロールできます。[F]で元にもどります。

5.ショートカットの設定

「ファイル」のファイル選択画面で[0]~[9]の数字キーを押すと、それぞれの数字キーにショートカットが設定できます。
ショートカットが時刻表ファイルなら、時刻表を表示します。
ショートカットがフォルダなら、ファイル選択画面を表示します。
ショートカットが拡張子 smd/mmf の着メロファイルなら再生します。

6.壁紙の設定

「ファイル」→「メニュー」を選択すると、「壁紙」メニューが現れます。jpeg もしくは png ファイルをファイル選択画面で選択して、「壁紙」メニューを選択すると、壁紙に設定されます。

7.設定の保存

「設定」→「保存」で、現在の時刻表がデフォルトに設定され、次回起動時から最初に表示されるようになります。

本日のリンク元

update 2004-10-16 A-train の使い方(応用編)

1.行き先表示の色を指定する。


v:ホームウェイ;ウ
;::v:255:255:255:0:0:255
w:急行(藤沢から各駅停車);急
;::w:255:0:0:255:255:255
x:急行(本厚木から各停);行
;::x:255:0:0:255:255:255
y:急行;急
;::y:255:0:0:255:255:255
A:準急;準
;::A:0:255:0:255:255:255
B:快速急行
;::B:255:128:0:255:255:255

書式は ;::a:R:G:B:R:G:B となります。背景色・文字色の順番です。

2.ラインカラーを指定する。

時刻表ファイルの適当な場所に次のように指定します。 ;::::255:0:0

書式は ;::::R:G:B となります。複数色の指定も可能で最大8色の指定ができます。

;::::255:255:0
;::::255:255:0
;::::255:255:0
;::::255:165:0
;::::255:165:0
;::::255:165:0
;::::255:42:42
;::::255:42:42
これで南武線カラーです。

4.リソースの変更

データフォルダ(recordstore:///)の フォルダに pict.png という 240x260 の画像ファイルを置けば時計の文字などのリソースを置き換えることができます。


標準リソース


7セグメント風リソース


ひな形

7.クイックリファレンス(7.3.68版)

ファイル選択画面の recordstore:/// フォルダで次の QR コードを読み込んで、key.conf を作成すれば、以下のコマンドが利用できます。key.conf を更新した場合アプリの再起動が必要になります。

TVリモコンを使う場合は、OpenRemoconProject で配布されてるデータファイルを、rc.dat と名前を変更して、recordstore:/// フォルダに入れておいてください。

コマンド(V903SH) 状況機能
標準時刻表を「次の列車」状態にする。着信表示を最新のものにする。
[*] 標準About 画面
[*]長押し 標準TVリモコン
[1]長押し 標準スクリーンショット
[→] 標準到着時刻表示on
[→]長押し 到着時刻表示乗り換え時刻表
[←] 標準到着時刻表示off
[→] 到着時刻表示到着時刻上スクロール
[←] 到着時刻表示到着時刻下スクロール
[数字] 標準ショートカット
[数字] 時刻表選択ショートカット設定

本日のリンク元

update 2005-8-28 連絡

バグっぽい・使い方がわからない

yasu.kondoh@nifty.ne.jp

バグっぽかったり、機能の要望があれば、こちらまで。

改善されている機能

  • v7.2.68 レコードストア内へのデータ保存

todo

要望と発見されてしまっているバグ(☆最新版で修正されているものは除きます)

  • 電池の消耗が激しい。
  • 休日設定がない。
本日のリンク元